2005年9月号
説得が変革の土壌をつくる
社員に健全な危機感を抱かせる
たいていの企業変革は失敗に終わる。その最大の原因は、社員の危機感の希薄さにある。この危機感を醸成するには、変革の下準備として、社員たちに変革の必要性を説得し、納得させる必要がある。この作業は、変革が本格的に始まる以前に着手しなければならない。こうして、初めて変革のオーナーシップは社員たちに移り、自発的に改革する機運が生まれる。ハーバード大学の付属病院、BIDMCは巨額の赤字を抱え、州政府からは売却を強要されていた。本稿では、BIDMCを変革させた「説得作戦」について紹介する。
PDF論文:11ページ[約1,100KB]
¥880(税込み)PDFをカートに入れる
論文セレクションご利用の方は、PDFがダウンロードできます。(詳細はこちら)