2020年8月号
米国人は気候変動の問題をどうとらえているか
[インタビュー]エール大学の調査が示す

映画『デイ・アフター・トゥモロー』、『不都合な真実』を提唱したアル・ゴアのノーベル平和賞受賞……米国では折に触れて、地球温暖化をはじめとする気候変動の問題がクローズアップされてきた。では、米国人の興味関心は、どのように推移しているのか。エール大学の気候変動コミュニケーションプログラムを指揮するアンソニー・ライザロウィッツ博士は、気候変動問題に対して米国人がどのように反応しているかを長年にわたり研究してきた。それはすなわち、顧客や従業員の態度や行動の変化でもある。この研究から、ビジネスリーダーは価値あるインサイトを得ることができる。
PDF論文:10ページ[約1,971KB]
¥880(税込み)PDFをカートに入れる
論文セレクションご利用の方は、PDFがダウンロードできます。(詳細はこちら)