2019年9月号
リーダーはデザイン思考をどう活かすべきか
プロジェクトを軌道に乗せる3つのポイント

デザイン思考のプロジェクトを成功させるためには、試作の評価やテストの実施とその繰り返しが不可欠だ。だが、そのメンバーにとっては失敗の烙印を何度も押されることと同義であり、モチベーション維持が難しい。筆者らは5カ国、20以上の公的・私的機関のデザイン思考プロジェクトを調査。その結果、プロジェクトの成功にはリーダーシップが欠かせないことを明らかにした。プロジェクトのリーダーはチームを鼓舞するコーチ役であり、プロジェクトが軌道に乗れば後方支援に回るべき存在であると説く。特に成功には「共感して寄り添う」「拡散的思考を奨励し曖昧さを許容する」そして「新しい未来を描き『リハーサル』する」ことがポイントだ。
PDF論文:11ページ[約2,040KB]
¥880(税込み)PDFをカートに入れる
論文セレクションご利用の方は、PDFがダウンロードできます。(詳細はこちら)
これより先の閲覧にはログインが必要です。