2007年5月号
社員力の論点
寛容、解放、そして覚醒
(1)あいまいさを受容する力
玄田有史 東京大学 社会科学研究所 教授
(2)長寿化と人口減のインパクト
樋口美雄 慶應義塾大学 商学部 教授
(3)優秀な若者が外資に流れていく理由
城 繁幸 人事コンサルタント
(4)中高年世代の成長と知のネットワーク
金井壽宏 神戸大学大学院 経営学研究科 教授
(5)女性、そしてワーキング・マザーの能力を殺すなかれ
勝間和代 経済評論家、ムギ畑 主宰者
(6)LLP革命 ピラミッドの外の力を活用する
太田直樹 ボストン コンサルティング グループ ヴァイス・プレジデント、ディレクター
(7)製造現場のクリエイティブ・クラス
奥山清行 ケン・オクヤマ・デザイン CEO
(8)ダイバーシティは経営戦略である
内永ゆか子 日本アイ・ビー・エム 取締役専務執行役員
これより先の閲覧にはログインが必要です。