HBR論文や、日本版オリジナル論文など、話題を呼んだタイトルの電子版を毎週月曜日にリリースしています(kindle、kobo、GALAPAGOS STORE、Reader Store、紀伊國屋書店Kinoppy、honto、セブンネットショッピング、Google Playブックスなど)。1月の新着タイトルは以下のとおりです。
★いかにイノベーションを生み出すのか
「デザイン思考」を超えるデザイン思考(2016年4月号)
濱口 秀司
★データの裏側にある人の感情とは
データは人の心を動かせるのか(2016年6月号)
北川 拓也
★本物のブランドに成長するために
レクサスの挑戦:想像力がデータを活かす(2016年6月号)
福市 得雄
★マッキンゼー・リポートが示す未来
2025年、生き残る企業の条件(2016年5月号)
リチャード・ドブズ、 ティム・コラー、スリー・ラマスワミィ
★4つのバイアスを乗り越える方法
なぜ「学習する組織」に変われないのか(2016年5月号)
フランチェスカ・ジーノ、 ブラッドレイ・スターツ
★目先の利益に踊らされてはならない
ビッグデータで長期的ブランド価値を上げる(2016年6月号)
ピーター・ホースト、 ロバート・ダボフ
★データが示す顧客との感情的つながり
買いたい気持ちを科学する(2016年6月号)
スコット・マギッズ、 アラン・ゾーファス、ダニエル・リーモン
★カスタマージャーニーを構築する4つの力
顧客体験はプロダクトに勝る(2016年6月号)
デイビッド・C・エデルマン、 マーク・シンガー
【世界標準の経営理論】
境界を超える「H型人材」が、世界を変えていく(2017年1月号)
入山 章栄