2008年7月号
儲からない「問題顧客」にどう対処すべきか
関係を打ち切るまでの正しい手順
顧客は、「儲かる顧客」と「儲からない顧客」に分かれる。しかも後者は、とかく文句や要求が多く、トラブル・メーカーだったりする。筆者らは、このような問題顧客にどのように対処すべきか、集中的なフィールドワークに基づいて、五段階からなるフレームワークを開発した。まず各顧客について「再評価」したうえで、不採算顧客については「啓蒙」する。これがダメならば、サービス内容について「再交渉」し、これでもダメならば、別のサービスや他社に「移行」させる。このような努力を尽くしたうえで、初めて「打ち切る」判断を下す。いかに問題顧客とはいえ、やはり貴重な資産であり、その収益性を改善できるかどうかも、経営の腕次第なのである。
PDF論文:12ページ[約1,308KB]
¥880(税込み)PDFをカートに入れる
論文セレクションご利用の方は、PDFがダウンロードできます。(詳細はこちら)
これより先の閲覧にはログインが必要です。