2015年3月号
「データの見えざる手」がオフィスの生産性を高める
ウエアラブル・センサーで「ハピネス」は定量化できる
いまや、ナレッジ・ワーカーやホワイトカラーの生産性向上は必須とされ、オフィス改革に着手する企業も増加している。だが、従来のようにアンケート調査を基本とする改善では、大きな成果を上げられていないのが現状だ。この課題を解決するために注目を浴びているのが、ウエラブル・センサーの活用である。これまでは定量化できなかった要素を数値化することで、より根源的な解決策の提示が期待されている。本稿では、いくつかの具体事例を基に、従業員の幸福感(ハピネス)の定量化によって実現する、新しいオフィス設計の方法が提案される。
PDF論文:12ページ[約2,009KB]
¥880(税込み)PDFをカートに入れる
論文セレクションご利用の方は、PDFがダウンロードできます。(詳細はこちら)