2014年5月号
安心できる戦略こそ問題である
戦略策定に潜むコンフォート・ゾーン
多くの経営幹部は戦略に恐れを抱いている。戦略は不確実な未来に向き合うことを迫り、大胆な意思決定が必要になるからだ。それゆえ、戦略の策定に当たっては、意思決定を「実証済みのツールで解決できる問題」に変化させ、不安を取り除き、安心できる領域に逃げ込もうとする。しかし真の戦略とは、何かに賭け、難しい決断を下すことであり、その目的はリスクの排除ではなく、成功の確率を上げることだ。戦略をあるべき場所に置くにはどうすればいいのか。本稿では、戦略における「安心感の罠」を論じ、それから脱却するための方策を提示する。
PDF論文:9ページ[約1,653KB]
¥880(税込み)PDFをカートに入れる
論文セレクションご利用の方は、PDFがダウンロードできます。(詳細はこちら)