創刊38年を迎えるDIAMONDハーバード・ビジネス・レビューは、アイドルのプロデュースを発表した。世界のマネジメント誌でも類を見ないこの試みは、日本を元気にしたいという強い思いから生まれたものだ。
本記事は、2014年4月1日にエイプリルフール企画として掲載いたしました。事実とは異なる部分が多々含まれていたことをご了承ください。
弊誌DIAMONDハーバード・ビジネス・レビューをご愛読いただき誠にありがとうございます。弊誌は今年創刊38年を記念し、アイドル・グループをプロデュースすることにしました。
日本経済は回復基調にあるとはいえ、まだまだ先行き不透明です。不安定な経済が続くなか、多くの人の元気が失われているように思われます。経済の活性化には人の活性化以外、抜本的な方法はありません。
職場で奮闘し疲弊する人々を、マネジャーが体をはって元気づけることはできないだろうか――。こんな問いかけが発端となり、世界でも例を見ない「ビジネスパーソンによる、ビジネスパーソンのためのアイドル」として男女混成ユニットを立ち上げることとなりました。
【ユニット名】HBR38
【デビュー曲】『Dive!ブルーオーシャン』c/w『愛しのロングテール』
【活動内容】平日夜または休日に行われる企業イベント、ビジネスカンファレンス等でのパフォーマンス、メディア出演
編集長の岩佐文夫は、「マネジャーに求められるリーダーシップの本質は人を鼓舞すること。アイドルの本質は、人前で踊って歌って、人々に元気を与えること。だからこそ多くの人に元気を与えることが本誌の使命」と今回の決定に至った思いを語っています。

プロデュースに当たっては、弊誌DIAMONDハーバード・ビジネス・レビューの編集を通して培ったマネジメントスキルをいかんなく活用し、ゆくゆくは全国民を元気にするアイドル・グループの誕生を目指します。マーケティングにおいては、あの著名な先生のご協力を依頼しております。デビュー戦略についても戦略論の大家にアドバイザーとして就任していただく予定です。つきましては、初期メンバーを募集します!!
【応募資格】
・歌って踊れるマネジャー職の方
・年齢・学歴・性別・国籍不問
・紅白歌合戦への出場、海外進出も目指す方
・経営論に興味がある方
募集の詳細は後日、告知させていただきますので今しばらくお待ちください。
日本を元気にするために新しい試みに挑戦する、DIAMONDハーバード・ビジネス・レビューの展開を、どうかご注目下さい。
2014年4月1日