2002年4月号
自己変革の心理学
人が変化を拒む理由は「意識下」にある
組織や人に、「変化」が求められている昨今、「結局、人は変えることができない」という考え方も根強く残っている。変化の方向性に心から賛同していて、対応できるスキルも持ち合わせているのに、いつまでも効果が上がらない……。考えられるのは、表面的な問題にとらわれているということである。人が変化を拒む本当の理由、すなわち「裏コミットメント」は無意識下にひそんでいるのだ。本稿では、それをいかにさらけ出すか、そしてその背後にある「思い込み」をいかに正していくかを提示する。
PDF論文:12ページ[約1,727KB]
¥880(税込み)PDFをカートに入れる
論文セレクションご利用の方は、PDFがダウンロードできます。(詳細はこちら)
これより先の閲覧にはログインが必要です。