2015年9月号 目次 | 特集:稲盛和夫の経営論
■ 特集:稲盛和夫の経営論
- 稲盛和夫経営講演選集 京セラ 創業者、名誉会長
-
稲盛経営に学ぶ
ハーバード・ビジネス・スクール 講師
テラモーターズ 代表取締役社長
経営共創基盤(IGPI) 代表取締役CEO
C Channel 代表取締役社長
早稲田大学ビジネススクール 教授 - 経営者としての50有余年を振り返って 【インタビュー】経営の心、人生の心 京セラ 創業者、名誉会長
■ HBR翻訳論文
-
【経済と社会】豊かな国の最貧層を顧客にする
ソーシャル・ビジネスは先進国でも有用である
グラミン銀行 創設者
HECスクール・オブ・ビジネス 准教授
HECスクール・オブ・ビジネス 客員教授
HECスクール・オブ・ビジネス 客員教授PDF記事:11ページ[約1,374KB] ¥864(税込)PDFをカートに入れる -
【マーケティング】データ社会で優位性を築くための3つの原則
顧客データの収集は信頼構築から始める
フロッグ イノベーション戦略担当バイスプレジデント
コグニザント・テクノロジー・ソリューションズ デジタル・トランスフォーメーション担当グローバル・バイスプレジデント
フロッグ アソシエート戦略ディレクターPDF記事:14ページ[約1,141KB] ¥864(税込)PDFをカートに入れる -
【イノベーション】すべての部門でインサイトの発掘を求められる時代
イノベーションの「種」を見つける7つのコンセプト・ワード
ノースウェスタン大学 ケロッグスクール・オブ・マネジメント 教授
ノースウェスタン大学 ケロッグスクール・オブ・マネジメント 上級研究員PDF記事:7ページ[約1,033KB] ¥864(税込)PDFをカートに入れる
- 巻頭言 得意なことより好きなことを追求する プロ・ゲーマー
- Idea Watch 「かけ離れた類似分野」がイノベーションを促す
- Idea Watch スマートフォンによる販促は時間と距離がカギを握る 四川大学 准教授 テンプル大学 教授 テンプル大学 博士課程 復旦大学 准教授
- Idea Watch 企業のウェルネス・プログラムは社員を不健康にする シティ・ユニバーシティ・ロンドン キャス・ビジネススクール 教授
- リーダーは「描く」 未来の老舗をつくるため思いや時間を重ねていく 気仙沼ニッティング 代表取締役社長
- Vision Statement チャートで嘘をつく方法
- 前号を読んで もっと金銭報酬以外の探求を リンクアンドモチベーション 代表取締役会長
- 前号を読んで 「仕事を通した成長」の視点もほしい ウォンツアンドバリュー 代表 ビジネス書著者
