2003年6月号 特集 マーケティング戦略の再発見 記事詳細
■ 特集 マーケティング戦略の再発見
価格設定だけがすべてではない プライシングと消費者心理
プライシングは概して需要を喚起するマーケティング施策と考えられている。実際、ほとんどの企業がこの域にとどまっている。このように一時的な需要を喚起するプライシングは顧客維持率と顧客満足度を低下させているという。むしろ、消費(利用や経験)の頻度を高めるように巧みなプライシングによって消費者心理に働きかけることで、この問題を解決できる。
ジョン・ゴービル ハーバード・ビジネススクール 助教授
ディリップ・ソマン 香港科学技術大学 ビジネススクール 助教授
PDF記事:10ページ[約1,973KB]
¥864(税込)PDFをカートに入れる
定期購読者:無料(※)ログインする
